chabbit かや織ふきん かや織ふきん 八枚重ね 奈良の工芸「かや織」は、奈良時代より前に伝わった「風は通すが蚊は通さない」という蚊帳(かや)に使われる目の粗い薄織物です。この綿のかや織を贅沢に8枚重ねで縫い合わせているため、吸水性が非常に高く、丈夫で長く使うことができるふきんです。器や台ふき、おてふきなどにも最適。使うほどにやわらかくなる風合いも魅力です。 サイズは、約30×40cmです。 440yen 2023-01-20 by chabbit chabbit kitchen < カッティングボード フランジパニ ラタン >
NEW PICK UP 稲わら飾り 福よせかぶ 根付藁稲穂飾り 日の出 わら飾り 躍龍 大 紅白さざんか さざんか飾り ARCHIVE 2023年12月 (55) 2023年11月 (231) 2023年10月 (260) 2023年9月 (284) 2023年8月 (194) 2023年7月 (189) 2023年6月 (195) 2023年5月 (216) 2023年4月 (293) 2023年3月 (211) 2023年2月 (227) 2023年1月 (159) 2022年12月 (136) 2022年11月 (188) 2022年10月 (221) 2022年9月 (273) 2022年8月 (255) 2022年7月 (199) 2022年6月 (145) 2022年5月 (173) 2022年4月 (238) 2022年3月 (191) 2022年2月 (156) 2022年1月 (110) 2021年12月 (127) 2021年11月 (160) 2021年10月 (190) 2021年9月 (216) 2021年8月 (202) 2021年7月 (200) 2021年6月 (141) 2021年5月 (178) 2021年4月 (270) 2021年3月 (223) 2021年2月 (215) 2021年1月 (188) 2020年12月 (102) 2020年11月 (187) 2020年10月 (211) 2020年9月 (184) 2020年8月 (140) 2020年7月 (165) 2020年6月 (177) 2020年5月 (296) 2020年4月 (78) 2020年3月 (186) 2020年2月 (208) 2020年1月 (172) 2019年12月 (143) 2019年11月 (190) 2019年10月 (452) 2019年9月 (18) 2019年8月 (6) 2019年7月 (6) 2019年6月 (8) 2019年5月 (11) 2019年4月 (6) 2019年3月 (7) 2019年2月 (4) 2019年1月 (6) 2018年12月 (5) 2018年11月 (5) 2018年10月 (7)
奈良の工芸「かや織」は、奈良時代より前に伝わった「風は通すが蚊は通さない」という蚊帳(かや)に使われる目の粗い薄織物です。この綿のかや織を贅沢に8枚重ねで縫い合わせているため、吸水性が非常に高く、丈夫で長く使うことができるふきんです。器や台ふき、おてふきなどにも最適。使うほどにやわらかくなる風合いも魅力です。